【9月】アロマクラフト教室のお知らせ♡

アロマクラフト教室のお知らせ✴︎ 残暑の厳しい秋の始まりにピッタリ♡なアロマクラフト教室のお知らせです。
肝心のタイトルが見切れていますが…『アロマボディジェル』を作ります。
サラッとした使い心地でまだ暑さの残る秋の始まりにピッタリです。
試作品は、ラベンダー、ネロリ、フランキンセンスの美肌ブレンドに♡
爽やかな使い心地とネロリの贅沢な香りが気に入って最近は、ほぼ毎日お風呂上がりに使用しています!
場所は自然のめぐみキッチンさんにて!
お申込みは、自然のめぐみキッチンさんにお願いしておりますが、
le.petit.bois2019@gmail.com
へ、ご連絡くださっても構いません!
小さなお子様連れでの参加も大歓迎!
クラフト教室の下準備はとても時間がかかります。
参加されたみなさまに、アロマセラピーを楽しく理解していただきたい、生活に取り入れてみようかな?と思っていただきたい、その為にはどのようにお伝えしたらいいのか…などなど。
自分にとっても、とても勉強になる時間です!


2枚目に写っているのは、流行りの?ロールオンアロマ♡先日、我が家に遊びに来てくれた友人が、簡単に出来て良い眠りにつける方法はない?って事で作らせていただきました。
友人は授乳中…私も経験がありますが、授乳中は本当によく眠れなくなってました。
身体はクタクタに疲れているはずなのに、授乳で目が覚めてしまったり、うっかり携帯なんて見ていると、気がついたら一時間経ってた…なんてこともしばしば。
そこからまた深い眠りに入るのが本当に大変で毎日寝不足状態でした。
授乳中でも使える精油の中から好きな香りを選んでもらって…
ラベンダー、ユズをメインに計4種類くらいをブレンドしていきました。
これを、夜寝る前と、授乳で起きた時に首筋やデコルテに塗ってもらいます。
嗅覚はダイレクトに脳に働きかけていくので、眠りのスイッチが入ってくれる事を期待して…。
安易に薬も使えない授乳中、アロマセラピーが少しでも力になれたらいいな(^-^)
振り返れば一年くらいのことだけれど、妊娠、出産、産後と目まぐるしく変わるホルモンバラスと生活の変化は想像以上に大変だったりしますよね💦
良い眠りが彼女に届きますように…♡ 


#廿日市市プティボワ #廿日市市アロマサロン#廿日市市プライベートアロマサロン #廿日市市アロマクラフト教室#フィトテラピー#アロマセラピー#産後トリートメントご相談ください

le petit bois(プティボワ)

広島県廿日市市にある小さなプライベートアロマサロンです。完全予約制、一日2名様限定でご予約をお取りしております。 ※2019年7月プレオープン 8月オープン

0コメント

  • 1000 / 1000