3月のおもてなし

3月のおもてなし
3月の始まりは冷たい雨のスタートでした。
午前はトリートメント
午後からはチャイ講座
大変ありがたいことに、3月のトリートメント&お教室のご予約は現在満席となっております。
✳︎アロマクラフトワークショップ
✳︎チャイ講座
✳︎春季療法講座(花粉症対策)
を希望されるお客様は4月で日程を調整させていただいておりますのでお問合せください。
チャイ講座は、ありがたいことにたくさんのお申込みをいただいておりますので4月末日まで開講することにいたします。秋以降、またチャイが恋しい季節となりましたら再登場する予定です。
アロマクラフトのワークショップやハーブ講座は、アロマセラピーやメディカルハーブをより身近に、親しみやすいものとして生活に取り入れていただきたいという思いで開講しております。
はじめての方も、お気軽に遊びに来てくださると嬉しいです🌿
春の始まりである3月のおもてなし🌱
📷1 精油では心身のバランスを整え循環をサポートするゼラニウム、花粉などのムズムズや春先のモヤモヤにはユーカリやローズマリー、春先の心の整えや巡りにはグレープフルーツ
こういった精油をバランスよくブレンドし、巡り始める体をサポートしてくれるような香りをご提案しています。
📷2ハーブティーでは、冬の間、身体に溜まったものを外に出しやすくしてくれるようなハーブをブレンドしています。
ヨモギ&柿の葉
西洋のハーブもそのような働きを持つものはあるのですが、生まれ育った土地のものは身体への馴染みも良い気がしています🌿
ヨモギは春先になるとさまざまな形で…お団子やお餅など
口にする機会が増えます。
古くからその土地で大切にされてきた植物を取り入れ、季節を軽やかに迎える。
トリートメントの前には
これらのハーブを中心に、その日の天候やお客様の体質に合わせてハーブティーをブレンドさせていただきます🫖
📷3春は毒出しの季節ともいわれています。
オリジナルブレンドハーブティー
『春のめぐり茶』が
オンラインショップへ入荷しております。
@le.petit.bois2019.shop 
変化の大きい冬から春への移り変わりを和のハーブを中心に優しくサポートしてくれるようなブレンドハーブティーになります。
詳しくは、また改めてご紹介させていただきます。
精油やハーブを使用して心と身体に心地よい生活を。
特に春は、心の赴くままに自由に行動するするのが良いとされています。
家庭やお仕事の予定を詰め込むのではなく、心に少し余白を持って。
春の陽射しや芽吹きを始める様々な植物たち、鳥の声など長く厳しい冬を越え活動を始めるたくさんの生命のエネルギーを感じながら、
楽しく軽やかな季節をお過ごしください。
3月募集中スケジュール
※3月7日(月)13時30分〜
女性のためのお話会
『月経カップのお話会』
残り1席…詳しくは前回の投稿をご覧ください
※3月18日(金)ママノバ
プチトリートメント
ハンド&ヘッド・ショルダー
おひさまパンさんの2階レンタルスペースにて、
@saki4687babyyoga 
@chaiboy.kids 
おふたりと一緒に出店させていただきます。
どなたでも自由にお越しいただけるハンドトリートメント&ヘッド・ショルダートリートメント、野ノ湯・ハーブティーの販売を行います。
また、改めてご案内いたします。
※4月のご予約可能日については3月中旬ごろのご案内となります🙇‍♀️
長くなりましたが、3月にご来店予定のお客様、講座・WSへご参加予定のお客様。
お会いできるのを楽しみに、
健康管理と場所の整えに最大限配慮して皆様のご来店をお待ち申し上げております☺️
本日もどうぞ良い1日を〜🕊
----------------------------------------------⠀
ご予約お問合せは下記のいずれかの方法でお願いいたします。⠀
お急ぎの方はお電話にてお願い申し上げます。⠀
✉︎le.petit.bois2019@gmail.com⠀
line @606slstz⠀
Instagram le.petit.bois2019 DMにて⠀
tel 080-4266-7696⠀
open:10時〜17時⠀
close:水(不定期)・日曜日・祝日⠀

le petit bois(プティボワ)

広島県廿日市市にある小さなプライベートアロマサロンです。完全予約制、一日2名様限定でご予約をお取りしております。 ※2019年7月プレオープン 8月オープン

0コメント

  • 1000 / 1000