ボランティア募集のお知らせ〜自然のめぐみキッチンみんなの食堂〜

ファステさん
@firste_hiroshima 
と一緒に、めぐみキッチンさん
@m.g.m.kitchen1 
で開催されたみんなの食堂のボランティアに参加してきました。
毎月第一金曜日(変動有)
協賛された食材を調理して、お惣菜やお弁当として出されています。
価格は1パック¥100
用意されていたお弁当100食分完売だったそうです🍱
その他に、無料で持ち帰ることのできる協賛食品もズラリ。
みんなの食堂は、めぐみキッチンオーナーのめぐみさんが、必要な方に届きますようにと想いを込めて、オープン以来、月に一度のペースで開催されています。
また、ファステ代表の光井さんは
様々な世代の方が繋がることのできる地域交流の場、廿日市市へ移り住まれた方が繋がりを作れるような場、としてみんなの食堂を通じて地域の輪が広がるようにと想いを持って、メンバーのみなさんとボランティアスタッフとして参加されています。
ファステさんでは、みんなの食堂のボランティアスタッフを含む、様々なプロジェクトを一緒に行うメンバーを募集しています。出産や子育てにより離職した女性や大学生がメンバーとして加入しており、どなたでもライフスタイルに合わせて参加することができるそうです。興味がある方は、是非、一度、問い合わせされてみてください☺️
私は、様々な方の想いのこもった活動が、長く続いていくように、できる範囲で必要な時にお手伝いさせていただいています。 
この活動に気持ちを寄せてくれ、様々な形で協賛、参加してくれる人が居るというのは、みんなの食堂を続けていく上での励みになると思います。
今回は、お弁当の容器も常連のお客様からの協賛品だったそうです。
沢山の方からの温かい気持ちがこもったお料理は、お腹だけでなく心も満たしてくれる、そんな素敵な活動をこれからも細く長く応援できたらいいなと思います。
ちなみに、みんなの食堂でボランティアスタッフが着用しているエプロンの刺繍は、
広島ひかり園さんで施されています🪡
@hikarien_work 
繋がる廿日市市の輪ですね🕊
#みんなの食堂#子ども食堂#地域交流#地域交流の場所#廿日市市

le petit bois(プティボワ)

広島県廿日市市にある小さなプライベートアロマサロンです。完全予約制、一日2名様限定でご予約をお取りしております。 ※2019年7月プレオープン 8月オープン

0コメント

  • 1000 / 1000