旬のハーブを愉しむ ジャーマンカモミール
旬のハーブを愉しむ🌿
〜ジャーマンカモミール〜
ピーターラビットにも登場するとてもポピュラーなハーブ。
鎮静、消炎、鎮静、駆風などの働きを持ち、
胃炎、月経痛、不眠、コリック、などなど小さな子どもから大人まで心と体を穏やかに優しく包んでくれます。
※キク科にアレルギーをお持ちの方はご注意ください
ハーブティーとしても精油としても、園芸でも親しまれている植物🪴
私の頭痛やイライラ、胃腸の不調などにもとても良く働いてくれるとっても頼りになるハーブです。
飲むとお腹の中からポカポカ温まってとても気持ち良い!
そして、カモミールの優しい香りもリラクゼーション効果抜群!
今年のような早い時期の梅雨は、胃腸をとても冷やしてしまいます。
それに加え、なんとなくベタついて暑いからと冷たい飲み物をたくさんとっていると
頭痛、便秘や下痢、体の怠さ
などのトラブルが😱
そのような時に、ジャーマンカモミールのハーブティーは大変おすすめです。
トリートメントやお教室では、その時々の心身の状態や季節、気候に合わせて、様々な形で植物をご提案します。
同時に、ハーブティーや精油を楽しみながら、日常に取り入れていただけるような活用法もお伝えしています。
2枚目の📷
パウンドケーキは、カモミールティーとのマリアージュを考え、さっぱりしたレモンと胡桃で作っていただいたもの🎂
ご近所、廿日市市大野のパティスリーポムさんにお願いしました🍎
お客様にも大変喜んでいただいています。
3枚目の📷
北広島町にある
あいのさとハーブガーデンさん
息をのむほど美しいカモミール畑に鳥のさえずり、通り抜ける優しい風にふわり漂うカモミールの香り
絵本の中の世界が広がっています。
めちゃくちゃ現実逃避ができて、ひたすら癒されます。
※今年も摘み取り体験されています🌼
このような状況下ですし、お越しください!と大きな声で言えないのが辛いところですが、
ホッとひと休みできるような場所を整えて、皆様のご来店をお待ちしております。
0コメント